2学期の時間割

↑には、自分にはあまりにも似合わないような、叙情的な文章を書いてしまいましたが、要はあまりにもタスクが多すぎて自分の手だけじゃあ全然回ってなくて、絶望的に忙しい日々が…というわけです。はぁ、頑張らんと。
というわけで、みるきゃ氏の2学期の時間割を大公開。下には、それぞれの科目のシラバスへのリンクと概要を載せました。(図情科目のみ)
2年2学期時間割

データベース
データベース系科目の入門科目。この科目ではまだ浅く広くしかやらないみたい。
図書館システム構成
C言語+SQLでデータベースプログラミングをする授業。システム構築の手法とかもやるらしい。(標準3年次科目)
コンテンツ表現の形成と技術
どう見ても情報メディア創成学類向けな科目。一番楽しみな科目。(標準3年次科目)
プログラミング言語各論
正直今さらだけど…Javaを用いてオブジェクト指向プログラミングを学ぶ科目。(標準3年次科目)
情報検索論
情報検索系科目の入門科目。情報検索の理論とか検索情報の分析とかやるらしい。
図書館経営論I
一応図書館とか情報システムにおける経営にも時々注目するらしいが…もろに「経営学」を学ぶ科目。
自然言語処理
スーパークリエーターが教える自然言語処理。この科目では自然言語処理一般の理論までのようだ。
ディジタルライブラリ
…科目名の通りです。メタデータまでやるらしい。

正直、今学期の科目はかなり面白いものばかりなんだよね。というかどの科目も、データベースとか情報検索とか図情の中核である分野の基礎科目だから、重要な授業ばかり…。だから、できるだけ今学期はちゃんと授業にでたいんだけど…上に決意を書いた通りなので、果たして自分の体力が追いつくか不安。なんとか頑張るけど、死にそうに忙しい日々が続きそうです。
P.S. Webサイト作成について質問を下さった某○○さん、ごめんなさいもう少しお待ち下さい…忙しすぎてちゃんと返信を書けなくて、失礼ですみませんm(__)m