コンピュータ

Windowsでlsコマンドが使えるようになりました

Microsoftからなかなか面白いツールが出ましたよ。 窓の杜 - 【NEWS】MS、システム管理者向けの新コマンドシェル「Windows PowerShell」v1.0を公開 今までのコマンドプロンプトよりもはるかに強力な、管理者向けのシェルらしい。普段からコマンドオペレーシ…

ノートパソコンのバッテリーが壊れた

「バッテリーが存在しません」って言われるんだけど、どうすれば? ACアダプタ引っこ抜いても、なぜか電源から給電してることになってるし。意味分からん。で、当然スタンバイも働かないから、しばらくすると強制終了っと。意味分からん! はぁ、この死ぬほ…

実験用マシンを構築しました

ずっと前に買い取った、某所で使われていたお下がりのパソコンを、ちゃんと使えるように構築することにした。ちょうど、開発したプログラムの実験用のマシンが欲しかったしね。 パソコン本体はDELLのPrecision330。CPUはPentium4-1.5GHzで、メモリは256MBで…

感謝祭2006に行ってきた

筑波大学で毎年恒例の感謝祭に行ってきました。去年は情報が入らなかったので行けなかったけど、今年は偶然見かけて参戦できた(笑)教職科目いっぱい取ってて良かったー。 というわけで、戦利品。 CanonのモバイルプリンタBJC-35v。以前からずっとモバイル…

ソフトウェア開発技術者試験に合格!

ソフ開受かった。意外すぎる。これは想定の範囲外、マジで。 というわけで、もう2ヶ月も昔の話で自分自身忘れ気味だった「ソフトウェア開発技術者試験」に合格しました。アルゴリズムの問題とかはほとんど解けたけど、午後IIの計算量の問題で間違えまくった…

USBオーディオデバイスを買った

以前書いたとおり、ノートパソコンのオーディオ出力が壊れました。仕方ないので、週末に東京に行った時にUSBオーディオデバイスを買ってきた。いろいろ迷ったけど、玄人志向。玄人志向 AUDIO-OPT-USB オーディオアダプタ出版社/メーカー: 玄人志向発売日: 20…

パソコンのステレオ出力端子が…

壊れた。まじ死にたい。 ホームシアターシステムで音楽を聴きながら、ものすごい勢いでプログラムを書いていたわけですが、振り返ろうとして椅子ごと回ったら、椅子の背もたれがオーディオケーブルにあたって…「バキバキバキ」 現場検証:破壊時の状況 破壊…

ついにプロジェクタを購入!

すまん、調子にのった。プロジェクタを購入してしまった。しかもシアタープロジェクタ。買ったのはMITSUBISHIのDLPプロジェクタLVP-HC100J。液晶じゃなくてDLPという点にはこだわりたかったので、DLPで一番進んでるであろうMITSUBISHIの安めの製品。とりあえ…

実家のルータがおかしい

今日の深夜、メッセで友人から「ブログの画像が見れないんだけど?」と言われた。実はこのブログ、画像だけは自宅サーバに置いてimgタグでそこを参照するようにしている。そう、これが復活初日に言った新システムなわけだが、このシステムの詳細は後日改めて…

春日宿舎のネットワーク事情(2)

春日宿舎ネットワーク分析シリーズの第2回です。今回はポート制限について調査してみたいと思います。今夜、というかこの実験が終わったら東京に帰ろうと思うので、手早く終わらせますね(笑)*1 本学の学情管轄下の多くのネットワークにはポート制限がかか…

春日宿舎のネットワーク事情(1)

期末試験はいろんな意味で終わりました。プログラミング演習のレポートも終わらせたので、早めに東京に帰ろうと思います。けれどその前に、ひとつ実験を。このブログは「IT日誌計画」ですので、たまにはIT関連の有用なことも書きたいですしね。 先日、登先生…

不幸中の幸いなヘッドホン

自分が買って、使用開始直後に壊れて困惑し、忙しくて修理に出せなかったヘッドホンが、欠陥商品として無償修理になった件。 http://www.audio-technica.co.jp/at_info.html なんつーか、不幸中の幸いというか・・・。いやあ、以前からコードレスヘッドホン…